路上なんさね。 › 路上の宝物殿 › 路上の宝物殿 第232回 高崎市

2019年05月02日

路上の宝物殿 第232回 高崎市

 5月の連休中だというのに、まだ正月の記事を書いているあっしことでございます。


 さて本題の方は、「路上の宝物殿」です。

 元日に気になる神社を訪問するのと合わせて、気になる宝物(ほうもつ)の様子にも毎年注目しています。

 その宝物は、高崎市白岩町内の県道箕郷板鼻線沿い、白岩観音長谷寺のすぐ北側で鑑賞できます。

 ↓ 参拝に訪れた人たちを出迎えてもてなす生け花の宝物です。

路上の宝物殿 第232回 高崎市

 ↓ 「防火水そう」という、極めて珍しい花器にいけられていますが、今年はかなり大胆に刈り込まれていますね。

路上の宝物殿 第232回 高崎市

 ↓ 比較として、2018年の元日の様子を振り返ってみましょう。

路上の宝物殿 第232回 高崎市 2018年1月1日

 ↓ 1年前と比べ一気にボリュームダウンしましたが、どんなに刈られても緑の葉を出し続けるたくましい生命力が見てとれます。作者が今回表現したかったのはそれではないでしょうか。

路上の宝物殿 第232回 高崎市

 さらに、白岩観音長谷寺の北側の駐車場にも宝物があります。

 ↓ 駐車場の角で、参拝に訪れた人たちをひっそりともてなす生け花の宝物です。

路上の宝物殿 第232回 高崎市

 「防火水そう」にくらべると、花器はとても地味な鉄パイプです。

 ↓ 比較として、2018年の元日の様子を振り返ってみましょう。

路上の宝物殿 第232回 高崎市 2018年1月1日

 ↓ 1年前と比べ余計なものをさらにそぎ落とした感じですね。わびさびがより強く感じられる作品に仕上がっていると思います。

路上の宝物殿 第232回 高崎市

 皆さんもぜひ、鑑賞しに訪れてみてはいかがでしょうか。


 2019年1月1日撮影



同じカテゴリー(路上の宝物殿)の記事画像
路上の宝物殿 第262回 金沢市
路上の宝物殿 第261回 金沢市
路上の宝物殿 第260回 金沢市
路上の宝物殿 第259回 みどり市
路上の宝物殿 第258回 みどり市
路上の宝物殿 第257回 足利市
同じカテゴリー(路上の宝物殿)の記事
 路上の宝物殿 第262回 金沢市 (2024-03-12 23:59)
 路上の宝物殿 第261回 金沢市 (2024-03-10 23:59)
 路上の宝物殿 第260回 金沢市 (2024-03-08 23:59)
 路上の宝物殿 第259回 みどり市 (2024-02-17 23:59)
 路上の宝物殿 第258回 みどり市 (2024-02-12 00:00)
 路上の宝物殿 第257回 足利市 (2024-02-04 23:59)

Posted by あっしこと at 23:59 │路上の宝物殿

削除
路上の宝物殿 第232回 高崎市