路上なんさね。 › 日本各地の境目 › 日本各地の境目 第42回 北国街道

2023年12月09日

日本各地の境目 第42回 北国街道

 役立てている、あっしことでございます。

 今年の長野市はだいぶ温暖な12月を迎えているように思いやす。そうは言っても、最低気温がマイナスになった日は既にありやした。車のフロントガラスがバリバリに凍っていた日も何度かありやした。そんな日の朝や晩に徒歩で出かけると、空気の冷たさで涙があふれて仕方ねぇんすよね。

 別に悲しいことがあった訳でもないのに、大の大人が涙を流しながら歩いているのも恥ずかしいんで、対策としてゴーグルを装着して歩いていやす。ゴーグルって言っても、ダイビングとかスキーで使うようなやつじゃないっすよ。ほんの少し大きめの眼鏡の形状で横から風が入らないよう、顔との隙間を埋めるクッションが付いているタイプのものでやす。

 群馬で生活していた時は空っ風対策で使用していたゴーグルでやすが、長野では風が吹いていなくても冷たすぎる空気の対策として役に立つっすね~。


 さて本題の方は、群馬県以外の土地の境目訪問の報告です。

 前回からの続きで、北国街道上の長野県と新潟県との境目の様子をもう少し紹介しておきます。長野県上水内郡信濃町と新潟県妙高市との境目です。

 ↓ <左>境目の一之橋から関川の上流側を見た様子。国道18号の信越大橋が見えます。 <右>下流側にはすぐ近くに歩行者用の橋がかかっているのが見えます。

日本各地の境目 第42回 北国街道 日本各地の境目 第42回 北国街道

 ↓ 一之橋を新潟県妙高市側から見た様子。緑色大好き人間にとってはうれしい色の橋です。錆びで汚れてはいますが。

日本各地の境目 第42回 北国街道

 ↓ 下流側の歩行者用の橋は、長寿橋と名付けられているようです。関川の関所跡を訪れるために渡る橋となっています。

日本各地の境目 第42回 北国街道

 ↓ <左>長寿橋を渡って歩いていくと関所跡があり、門番が立っていました! 薄っぺらい門番ですが。 <右>その手前には何ときんさんぎんさんの銅像が! きんさんぎんさんって、妙高市の出身でしたっけ? …て、そういうことで造られたものではないそうです。

日本各地の境目 第42回 北国街道 日本各地の境目 第42回 北国街道

 ↓ 動画です。長野県側から新潟県側へと越境します。



<境目データ>

 隣接状況  長野県上水内郡信濃町/新潟県妙高市

 境目レベル  S--
  境目らしい地形的特徴(関川)があり、標識もあるのでA。
  さらに境目を演出する特別な要素として関所跡がある点を加味し、Sとします。
  ただし、妙高市の標識がなく、その他の標識も位置が正確でない点を--としました。
  あくまであっしことの個人的見解です。


 2023年10月9日越境



同じカテゴリー(日本各地の境目)の記事画像
日本各地の境目 第43回 県道信濃信州新線
日本各地の境目 第41回 北国街道
日本各地の境目 第40回 国道18号
日本各地の境目 第39回 国道18号
日本各地の境目 第38回 国道359号
日本各地の境目 第37回 国道305号
同じカテゴリー(日本各地の境目)の記事
 日本各地の境目 第43回 県道信濃信州新線 (2023-12-11 23:59)
 日本各地の境目 第41回 北国街道 (2023-12-03 23:59)
 日本各地の境目 第40回 国道18号 (2023-11-17 23:59)
 日本各地の境目 第39回 国道18号 (2023-11-13 23:59)
 日本各地の境目 第38回 国道359号 (2023-08-17 23:59)
 日本各地の境目 第37回 国道305号 (2023-08-16 23:59)

Posted by あっしこと at 23:59 │日本各地の境目

削除
日本各地の境目 第42回 北国街道