路上なんさね。

2024年05月01日

セーブオンを忘れない 第66回 長岡市

 すっきりはしていない、あっしことでございます。

 大型連休に入り最高気温が30度近くになる日が何日もありやしたね。そうなると、ずり落ちる靴下との闘いとはまた別の闘いの季節の始まりっすね。以前にもここに書きやしたが、


 さて本題の方は、セーブオンの訪問報告の続きです。

 2018年8月31日、群馬が誇る我らのコンビニエンスストア、セーブオンの歴史に幕が下ろされました。その日までに残っていたセーブオンの店舗はすべてローソンに転換するか閉店となってしまいましたね。

 我々の生活からセーブオンが消え、もしかしたら記憶からも消えつつあるかもしれません。そんな今こそ、消えゆくセーブオンの姿を記録に残すため、ひたすら店舗を訪問していた頃の報告を記事にし、セーブオンの思い出を甦らせたいと思います。

 今回報告するのは、新潟県長岡市のセーブオン長岡駅前店さんです。長岡市内の城内通り沿いにあった店舗です。

 ↓ こちらは赤地に白文字のロゴマーク看板でした。(建物ひさしの看板は白地に赤文字)




 ↓ 長岡駅前店さんのレシート。


===続きはただいま編集中です。すみませんがしばらくしてからアクセスし直してくだされ~。===
  

Posted by あっしこと at 23:59セーブオンを忘れない

2024年04月23日

セーブオンを忘れない 第65回 長岡市

 まだ長い、あっしことでございます。

 4月も下旬に入りやしたが、今週もあっしは着圧ハイソックスをはいとりやす。別に寒いからハイソックスという訳じゃなく、ずり落ちると困るからハイソックスを選んでるんすよね。

 もうちっと気温が上がって汗ばむようになると、汗の湿り気で靴下が肌に密着するようになりやす。それまではずり落ちを断固阻止するため、着圧ハイソックスで戦いや~す。


 さて本題の方は、セーブオンの訪問報告の続きです。

 2018年8月31日、群馬が誇る我らのコンビニエンスストア、セーブオンの歴史に幕が下ろされました。その日までに残っていたセーブオンの店舗はすべてローソンに転換するか閉店となってしまいましたね。

 我々の生活からセーブオンが消え、もしかしたら記憶からも消えつつあるかもしれません。そんな今こそ、消えゆくセーブオンの姿を記録に残すため、ひたすら店舗を訪問していた頃の報告を記事にし、セーブオンの思い出を甦らせたいと思います。

 今回報告するのは、新潟県長岡市のセーブオン長岡川崎店さんです。国道351号沿いにあった店舗です。

 ↓ こちらは赤地に白文字のロゴマーク看板でした。(建物ひさしの看板は白地に赤文字)



 ↓ 新潟県内に特徴的なクリーニング店併設型、「挽きたて珈琲」の表示などもあってにぎやかさを感じる電光看板。



 ↓ 出入り口横には雪かき道具が。




 ↓ 新アメリカンドッグを購入。



 ↓ 長岡川崎店さんのレシート。




 2018年1月7日訪問
  


Posted by あっしこと at 23:59セーブオンを忘れない

2024年04月15日

セーブオンを忘れない 第64回 長岡市

 特盛主義の、あっしことでございます。

 ずいぶん前から炊飯器を使っていやせぬ。仕事に長い時間を費やす日々を送っていると、米を研いでセットして、炊き上がるまで待つなんて時間は作れないっすよね。無洗米や、予約機能を使うって手もありやすが、何時に帰宅できるかも分からないっすからね~。

 で、現在はすっかりレトルトごはん頼りっすね。なくなって困らないようにと買いだめをしてるんすが、ちょうどいい商品が少ないんすよね。多くのレトルトごはんは150グラムから200グラムのものばかりなんすが、そんなんじゃ腹が満たされないっすよ。大盛りで、250グラムという商品もあるんすが、いやそれは大盛りってほどじゃねぇんでは? って思いやすね。

 特盛と銘打った300グラムの商品があっしにはちょうどいい、というか、それじゃないと足りないっすね。でも300グラムの商品は売られている店が限られていて、時々品切れになっていることもあるんで困るんすよね。まぁ、おかずが乏しいからごはんの量で満たしているというのが実情なので、もっとおかずを充実させろよ! っていうのがこの話のツッコミポイントなんすけどね…。


 さて本題の方は、セーブオンの訪問報告の続きです。

 2018年8月31日、群馬が誇る我らのコンビニエンスストア、セーブオンの歴史に幕が下ろされました。その日までに残っていたセーブオンの店舗はすべてローソンに転換するか閉店となってしまいましたね。

 我々の生活からセーブオンが消え、もしかしたら記憶からも消えつつあるかもしれません。そんな今こそ、消えゆくセーブオンの姿を記録に残すため、ひたすら店舗を訪問していた頃の報告を記事にし、セーブオンの思い出を甦らせたいと思います。

 今回報告するのは、新潟県長岡市のセーブオン長岡下条店さんです。新潟県道370号滝谷三和線沿いにあった店舗です。

 ↓ こちらは赤地に白文字のロゴマーク看板でした。(建物ひさしの看板は白地に赤文字)



 ↓ 訪問したこの日、雪はあまり多く積もっていませんでしたが、やはりここは長岡市。いざという時には融雪に活躍する青いホースが駐車場に無造作に置かれているように見えました。



 ↓ たっぷりチーズINメンチカツを購入。



 ↓ 長岡下条店さんのレシート。




 2018年1月8日訪問
  


Posted by あっしこと at 23:59セーブオンを忘れない